ここから本文です

楢葉町の本格除染、まずは、生活圏から進めています。

楢葉町の本格除染、まずは、生活圏から進めています。

楢葉町において、国が除染を行う除染特別地域の本格除染を9月から実施しています。

平成24年度の対象となるのは同町の14行政区です。住宅の裏山など、生活圏から20m以内の森林の除染をはじめに行い、次いで10月中旬より住宅の除染を開始しました。建物の屋根や壁の拭き取り、庭の表土剥ぎなどを、1軒あたり約1週間をかけて除染をしています。

除染に欠かせない仮置場については、設置予定の土地を所有する方々の同意をいただき、10月時点での計画より1ヵ所多い9ヵ所で設置に向けた作業を進めています。また、楢葉町の仮置場の設置は行政区ごとに行われ、そのうちの1つ上繁岡地区では水田約3haを仮置場として造成中で、11月上旬に完成、稼働する見込みです。

楢葉町の本格除染は、1日あたり最大作業者数約2000人の作業体制で、今後道路や農地の除染も順次進めています。残りの行政区についても平成25年度末までに終了する予定で取り組んでまいります。


10月25日、上繁岡地区の住宅で行われた屋根の除染作業。作業員が手作業で、水に濡らした紙タオルで瓦を拭き取っています。


同省福島除染推進チームの小沢晴司次長。「楢葉町の皆様が帰ることができる環境づくりのために、とにかく除染作業を進めていきたい」。


11月上旬の完成、稼働に向けて約3haの造成工事が進む「上繁岡工区仮置場」。

福島再生vol.21 楢葉町 PDFリンク

バックナンバー

■2017年の福島再生

■2016年の福島再生

■2015年の福島再生

■2014年の福島再生

■2013年の福島再生

■2012年の福島再生

福島再生

福島の今を伝える環境省公式のXアカウントです。

メルマガ登録:環境再生プラザのイベント・セミナー情報や福島県内の関連イベント情報、環境再生プラザのホームページに掲載している関連資料について、その更新情報をメールで配信するサービスです。

環境再生プラザ紹介リーフレット

なすびのギモン!除染や放射線に関する様々なギモンについて、まんがと映像、2つのスタイルでなっとくするまで調べてお伝えします!

除染・放射線学習ツールのご紹介