ここから本文です

環境省は福島の再生のために、県・市町村と共に除染活動を続けてまいります。今回は、住宅除染を進めている、相馬市玉野地区のレポートです。

住民の方々の安心のために、地元の企業が結集して住宅の本格除染に取り組んでいます。

相馬市では、除染計画にもとづき今年8月から本格的な住宅の除染をはじめています。今回除染作業を進めているのは、相馬市除染事業協同組合。地元の企業で除染に取り組みたいと、相馬市建設業協同組合と、相双環境事業協同管理組合とが、除染活動を行うために協力し、新たな組合を立ち上げました。

現在、住宅の除染作業を進めているのは、相馬市玉野地区。およそ150戸ある住宅の、約3分の1の住宅で除染を終えています。相馬市民生部放射能対策室の吉田睦生室長さんは「玉野地区は住民の方々の要望が強い地区でした。当初、除染方法は手探りでしたが、屋根を洗浄することで除染の効果が得られ、これで進められると思いました」と話します。

「除染をすることによって線量が下がることで、住民の方に喜ばれています」と、相馬市除染事業協同組合の菊地良夫さん。家屋や植栽、表土の除染作業はそれぞれの技術をもつ企業が分担し進められ、除染作業で出た除去土壌は、市が管理する仮置き場で保管されています。

玉野地区の作業は平成24年末までに終了予定。今後は山上地区、八幡地区、市街地へ作業が進みます。

相馬市では、今後も住民の要望にこたえるために、説明会や放射線量の調査を継続実施し安心して住める地域づくりに取り組んでいます。


玉野地区住宅除染。洗浄した水は回収し、水処理装置で放射性物質と分離。安全な状態で排水している。


相馬市では光陽地区産廃処分場の一部を仮置き場に決め、市で管理し、除染を進めている。


市内にある相馬光陽パークゴルフ場。9コース81ホールの規模は東北最大級。


相馬市玉野地区第三区長の村松征吉さん。「自分たちではできなかった本格的な除染をしてもらいました。除染後、線量が下がって安心しています」


相馬市除染事業協同組合菊地良夫さん。「除染作業を終えた住宅の方から感謝の声をいただいています」


相馬市民生部放射能対策室長吉田睦生さん。「線量が低くなってからも引き続き住民の方々の不安を取り除いていきたい」

福島再生vol.18 相馬市 PDFリンク

バックナンバー

■2017年の福島再生

■2016年の福島再生

■2015年の福島再生

■2014年の福島再生

■2013年の福島再生

■2012年の福島再生

福島再生

メルマガ登録:環境再生プラザのイベント・セミナー情報や福島県内の関連イベント情報、環境再生プラザのホームページに掲載している関連資料について、その更新情報をメールで配信するサービスです。

環境再生プラザ紹介リーフレット

なすびのギモン!除染や放射線に関する様々なギモンについて、まんがと映像、2つのスタイルでなっとくするまで調べてお伝えします!

除染・放射線学習ツールのご紹介