
2018年5月18日
福島の除染・廃棄物・中間貯蔵・リスクコミュニケーションなどの状況を週一回更新しています。
最近の動きのポイント
除染・廃棄物対策関連
- 双葉町及び大熊町の特定復興再生拠点区域について、建物等解体撤去及び除染工事を実施中
- 浪江町仮設焼却施設における広域処理の実施について発表(5/15)
中間貯蔵施設関連
- 4月末時点で904haの用地を取得し、取得面積が民有地面積の7割を超過
- 21市町村から平成30年度の輸送を実施中
リスクコミュニケーション等関連
- 楢葉町において、町行政区と学生ボランティアが実施する田植えイベント等を支援(5/12,13)
- 「第13回ロハスデザイン大賞2018 新宿御苑展」において、福島の環境回復の状況や復興への取組を伝えるブースを出展(5/19,20)
※以前の記事は下のバックナンバーよりご覧いただけます。
バックナンバー

バックナンバー