
2013年1月11日
福島の除染・廃棄物などの状況を週一回更新しています。
※昨年以前の記事はページ下部のバックナンバーよりご覧いただけます。
1.国直轄の除染について
※別添(直轄除染地域の進捗状況)を参照
2.市町村除染地域の除染について
除染実施計画策定(法定計画への移行)に関する市町村との調整
汚染状況重点調査地域の指定 |
: |
52市町村(岩手県3市町、宮城県9市町、福島県40市町村) |
計画策定済 |
: |
44市町村(岩手県3市町、宮城県8市町、福島県33市町村) |
1/7 |
: |
郡山市環境大臣協議終了 |
福島県除染対策事業交付金等の財政措置に関する市町村協議
1/1時点 |
: |
協議中11件、回答済249件(福島県) |
1/1時点 |
: |
協議中10件、回答済138件(岩手県・宮城県) |
市町村への巡回訪問(実績:1月計14回、平成24年4~12月合計527回)
1/11 |
: |
福島県福島市、南相馬市 |
1/10 |
: |
福島県二本松市、石川町、玉川村 |
1/8 |
: |
福島県いわき市、古殿町、浅川町、平田村 |
1/7 |
: |
福島県南相馬市、相馬市、新地町、広野町、川内村 |
ガンマカメラを活用した除染に関するリスクコミュニケーション支援事業
3.廃棄物について
対策地域内廃棄物処理事業の実施(損壊家屋等の解体、被災自動車撤去、生活系ごみの処理、仮置場の確保等)
※別添(汚染廃棄物対策地域の廃棄物処理の進捗状況)を参照 
代行地域(相馬市・新地町)の災害廃棄物処理事業の実施

指定廃棄物等の処理に向けた市町村、事業者等との調整
市町村等への巡回訪問
問い合わせ
- 代 表:024-573-7330
- 環境省福島環境再生事務所 放射能汚染対策課
課 長:伊藤 貴輝(内線400)
- 市町村除染・廃棄物対策室
室 長:草川 祐介(内線620)
バックナンバー

バックナンバー