ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ

グローバルメニューここまでです。

ここから本文です

トップページ > 政策資料・ガイドライン

政策資料・ガイドラインなど

政策資料等

被災地の復興・環境再生に向けた環境省の取組

除染等の現状、成果および見通し

災害廃棄物等の処理および除染の状況

環境回復検討会

除去土壌の処分に関する検討チーム

平成26年度
「除染に関する報告書-これまでに環境省等が実施した生活環境の除染の経験等のとりまとめ-」

本報告書は主に環境省がこれまで行ってきた除染の経験や知見を国内はもとより国際社会と共有することを目的に、平成26年度に三菱総合研究所に委託して、既存の公表資料等をベースに除染の枠組や実際に適用された技術の紹介、直轄除染事業者等の事業管理の経験等を取り纏めたものです

除染に関する有識者との意見交換会

市町村除染に関する国と4市の勉強会中間報告

ガイドライン/Q&A

除染関係ガイドライン 平成25年5月 第2版(平成30年3月追補)

放射性物質汚染対処特措法に基づき、土壌等の除染等の措置の基準や除去土壌の処理の基準を定める環境省令などを具体的にご説明しています。
ガイドラインは四編で構成され、「第1編 汚染状況重点調査地域内における環境の汚染状況の調査測定方法」「第2編 土壌等の除染等の措置」「第3編 除去土壌の収集・運搬」「第4編 除去土壌の保管」から成っています。

全体版PDFファイルはじめにPDFファイル第1編PDFファイル第2編PDFファイル第3編PDFファイル第4編PDFファイル索引PDFファイル
主な追補箇所等一覧(平成30年3月追補)PDFファイル主な追補箇所等一覧(平成28年9月追補)PDFファイル主な追補箇所等一覧(平成26年12月追補)PDFファイル主な追補箇所等一覧(平成25年12月追補)PDFファイル

除染関係ガイドライン

仮置場等の原状回復に係る現場手順書

除去土壌等を保管していた仮置場について、保管物の搬出を終えた後、従前の状態に復旧するための具体的な施工方法や手続き等をご説明しています。

水田・未除染(令和3年4月改定)PDFファイル畑・未除染(令和3年4月改定)PDFファイル切盛造成(令和2年4月策定)PDFファイル

廃棄物関係ガイドライン 平成25年3月 第2版

放射性物質汚染対処特措法に基づき、事故由来放射性物質により汚染された廃棄物の保管や処理の基準を定めた環境省令などを具体的にご説明しています。
ガイドラインは五部で構成され、「第一部 汚染状況調査方法ガイドライン」「第二部 特定一般廃棄物・特定産業廃棄物関係ガイドライン」「第三部 指定廃棄物関係ガイドライン」「第四部 除染廃棄物関係ガイドライン」「第五部 放射能濃度等測定方法ガイドライン」「第六部 特定廃棄物関係ガイドライン」から成っています。

はじめにPDFファイル第一部PDFファイル第二部PDFファイル第三部PDFファイル第四部PDFファイル第五部PDFファイル
第六部PDFファイル

廃棄物関係ガイドライン

動画

福島に生きる:除染と復興の物語

平成25年10月公表

※環境再生プラザサイトへ移動します。

お子様向け放射線学習教材

中学生以上向け
スライド資料「学んで、考えてみよう 放射線と放射性物質対策のこと」 NEW
令和5年2月公表

※環境再生プラザサイトへ移動します。

スライド資料「学んで、考えてみよう 放射線と放射性物質対策のこと」

小学校低学年(1〜2年生)向け
紙芝居「ふくろう先生のほうしゃせんきょうしつ」(全3巻)
平成28年2月公表

※環境再生プラザサイトへ移動します。

紙芝居「ふくろう先生のほうしゃせんきょうしつ」

小学校中高学年~中学生向け
電子紙芝居「みんなで学ぼう 除染のこと」
平成28年2月公表

※環境再生プラザサイトへ移動します。

紙芝居「みんなで学ぼう 除染のこと」

小学校中高学年(3〜6年生)向け
紙芝居「ホウシャ線ってなんだろう!?」
副読本「調べてなっとくノート」
平成25年3月公表

※環境再生プラザサイトへ移動します。

紙芝居「ホウシャ線ってなんだろう!?」副読本「調べてなっとくノート」

パンフレット・ハンドブック等

調べてなっとく放射線
令和5年12月 第5版 公表

お子さま向け学習素材「調べてなっとくノート」を改訂し、
除染や放射線の基礎的情報をわかりやすくご説明しています。

調べてなっとく放射線

除染する前に、検証したこと(パンフレット)
平成25年2月公表

除染する前に、検証したこと(パンフレット)

家のそばの森はどうやって除染するの?
〜森林除染について〜(パンフレット)
平成26年1月公表

家のそばの森はどうやって除染するの?〜森林除染について〜(パンフレット)

保管場所ってなんで必要なの?
~除染現場での保管について~(ハンドブック)
平成25年7月 第2版 公表

保管場所ってなんで必要なの? ~除染現場での保管について~(ハンドブック)

保管場所ってなんで必要なの?
~仮置場での保管について~(ハンドブック)
平成25年7月 第2版 公表

保管場所ってなんで必要なの? ~仮置場での保管について~(ハンドブック)

中間貯蔵施設への除去土壌等の輸送について
平成31年3月 第2版 公表

中間貯蔵施設への除去土壌等の輸送について

除染土壌などの中間貯蔵施設について
平成31年1月公表

除染土壌などの中間貯蔵施設について

中間貯蔵施設に係る土地への対応、生活再建・地域振興策等について
平成26年5月公表

中間貯蔵施設に係る土地への対応、生活再建・地域振興策等について

中間貯蔵施設の調査について(ハンドブック)
平成25年1月公表

中間貯蔵施設の調査について(ハンドブック)

「生活空間の放射線測定 基礎知識」(ハンドブック)
平成24年8月8日公表

生活空間の放射線測定(ハンドブック)

「放射線ってどうやって測るの?」(チラシ)
平成24年8月8日公表

「放射線ってどうやって測るの?」(チラシ))

測定結果記録シート
平成24年8月8日公表

測定結果記録シート
除染についての基礎情報
除染のしくみの整備
除染の進め方と必要性について
環境省の取組
現行の除染計画等について 除染特別地域(国直轄除染)の点検結果
福島地方環境事務所について
除染特別地域の概要・進捗
マップで見る

市町村を選択して下さい

除染の進捗をご覧になりたい市町村をクリックしてください

地図:除染特別地域(国直轄除染) 飯舘村 川俣町 浪江町 南相馬市 葛尾村 田村市 双葉町 大熊町 富岡町 川内村 楢葉町

地図:除染特別地域(国直轄除染) 飯舘村 川俣町 浪江町 南相馬市 葛尾村 田村市 双葉町 大熊町 富岡町 川内村 楢葉町

印刷する

除染特別地域の一覧・計画について
帰還困難区域における除染モデル実証事業
除染モデル実証事業について
本格除染
常磐自動車道における除染
除染作業の進め方
除去土壌等の管理
除染を実施する地域における詳細モニタリングについて(最終報告)
除染実施計画に基づく除染の結果
事後モニタリングの状況について
除染実施区域の概要・進捗

印刷する

除染措置完了市町村について
除染の状況(除染実施区域)
除染措置完了市町村について
市町村除染における総点検の結果
新着一覧
除染に関する報道について
政策資料・ガイドライン
サイトマップ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
著作権・利用規約
除染の適正化に向けた取組
除染事業者・作業員の皆様向けQ&A
番組・イベント等の紹介
東京FMクロノス LOVE&HOPE

↑ページトップヘ

ここまで本文です

サイトのご利用案内ここまでです。