除染を支える体制の整備
これまでの実績や事業者のヒアリング等を踏まえた効果的かつ迅速な除染や仮置場の確保のための施策、除染を支える体制の整備といった加速化メニューを総動員します。
(1)効果的・効率的な除染の実施等
これまでの実績を踏まえた効果的な除染手法
これまでの除染の実績を踏まえた、効果的かつ迅速な除染手法の選択
新技術の活用
効果的な除染の実施等に資する新技術を活用
インフラ復旧・整備との一体的施工
「除染・復興加速のためのタスクフォース」で検討されている除染とインフラ復旧等の一体的推進等を推進
入札契約方式、積算基準の適時的確な見直し
地元での雇用促進を図りつつ、実態にあった除染が円滑に行われ、品質が確保されるよう、入札契約方式、積算基準について、見直しを行う
減容化やリサイクルの推進
仮置場や輸送に係る負荷軽減等のため、可燃物の減容化を推進
情報公開のさらなる促進
除染や仮置場に関する地域住民の安全・安心の確保のために、除染の進捗状況や仮置場の状況等について、分かりやすく、情報公開やリスク・コミュニケーションを推進
除染技術やノウハウの横展開
これまでの除染で培われた除染技術やノウハウを、事業者間の枠を超えて共有化
(2)除染を支える体制の整備
事業執行体制の抜本的強化
- 本省、福島環境再生事務所の体制強化
- 契約事務の効率化
- ICT(情報通信技術)の活用
地権者等の同意取得等に
係る民間委託の拡大
事務所の体制強化に加え、地権者等からの同意取得等の迅速化のため、民間委託等を推進する体制を構築
安全管理体制の徹底
事故防止のための安全教育の徹底と安全管理体制の整備等の対策強化
国直轄除染の加速化・円滑化のための施策
インフラ復旧・整備(道路、ダム等)や営農再開のスケジュール等に連動して、除染を実施します。
除染に関連する事業への要望等についても、関係機関と連携し対応を促進します。
除染に関する分かりやすく丁寧な情報を提供し、リスク・コミュニケーションを推進します。
復興との連動
- 道路・ダム等のインフラ復旧・整備や復興計画と連携した除染の実施
- 営農再開や大規模圃場整備計画等と連動した除染の実施
- 地震・津波被災地の再開発・再興と連動した除染の実施
- 除去土壌等の再利用の推進
→関係各省の一体的な対応の推進
除染に関連する事業
(1)共同墓地における墓参環境整備
住民が安全に墓参りできる環境を整えるため、復興庁と環境省が協働して、大熊町、双葉町、富岡町、浪江町における除染と倒壊・散乱した墓石の移動・整理を一体として実施します。
(2)建物解体要望
現在は、原則として市町村が発行するり災証明において半壊以上と判定された物を解体していますが、今後は、長期の避難により荒廃が進み、生活環境保全上の支障が生じている家屋(その家屋が居住出来る状態となっているか否かではなく、周囲の生活環境に差し障りを与えている場合を想定)についても、市町村の確認を得て、除染事業ではなく、廃棄物事業として解体撤去の対象とする方向です。
分かりやすく丁寧な情報の提供、リスク・コミュニケーションの推進
- 除染の考え方や手法、工事の実施状況や除染効果、今後のスケジュール等に関するきめ細やかな情報の提供
- 除染や放射線リスクに関する効果的なリスク・コミュニケーションの推進
中間貯蔵施設の整備
- 平成27年1月からの供用開始を目指した、中間貯蔵施設の設置