ここから本文です

イベント・講習会情報

イベント講習会の日程スケジュールを掲載しています。

前月

2014年7月

翌月

31日(木)

「環境省 ふくしま復興サポーター」第8回活動

石原伸晃環境大臣及び浮島智子環境大臣政務官、環境省職員は「環境省ふくしま復興サポーター」として、桑折町の桃農家での桃出荷作業のお手伝いとJA伊達みらい管内の選果場での検査作業や箱詰めのサポートを行いました。

また、JA伊達みらい桑折町総合支店のふれあいホールで、桑折町長、伊達みらい農業協同組合の代表理事組合長等と石原伸晃環境大臣及び浮島智子環境大臣政務官とで「桑折町のこれからを考える座談会」が行われました。桑折町の復興、特に営農の本格再開に向けた除染の取組、風評被害対策などについてお話し頂くとともに、今後の取組について参加者に思いを語っていただきました。

(1)桃出荷作業のお手伝い、選果場での検査作業のサポート
場所:佐藤農園、亀岡農園、JA伊達みらい桑折町総合支店・選果場

レポートを見る

(2)桑折町のこれからを考える座談会
場所:JA伊達みらい桑折町総合支店 ふれあいホール

【参加者】
伊達みらい農業協同組合 代表理事組合長・安彦 慶一
伊達みらい農業協同組合 モモ生産部会 桑折支部 支部長・亀岡 吉徳
福島県農業総合センター果樹研究所 主任研究員・阿部 和博
「桑折御蔵」副理事長・畠腹 桂子
桑折町民研修センター「うぶかの郷」支配人・石幡 政子
桑折町長・髙橋 宣博
環境大臣・石原 伸晃
環境大臣政務官・浮島 智子

ファシリテーター:NPO法人 持続可能な社会をつくる元気ネット理事長 ジャーナリスト・環境カウンセラー・崎田 裕子

レポートを見る

27日(日)

いきいきフェスタINなかじま2014

移動展示あり

時間:9:00~16:00

場所:中島村総合福祉センターふれあいの郷
   福島県西白河郡中島村大字滑津字二ツ山65-3

中島村の「夏」を楽しむイベントです。
ステージショーが行われるほか、焼きとり、焼きそばなどの模擬店も多数出店します。

除染情報プラザでは、移動展示ブースを出展します。

レポートを見る

25日(金)
15日(火)
10日(木)
9日(水)

ままカフェ

震災から3年が経過して、福島での子育て環境に不安や心配なことはありませんか。お子さんの事、ママ自身のことも含めてみんなでおしゃべりしませんか。いつ来ても、いつ帰ってもだいじょうぶ。
申し込みもいりません。お気軽にご参加ください。

~ままカフェってなに?~
お子さんの年齢に関係なくママ一人での参加もできます。ママ同士でじっくりお話しをしたり、情報交換をしたり、のんびりお茶を飲んだり、スタッフとお話しをしたり…。
ママが自由に過ごせる場。あなたの考えや思いを大切にできる居場所が「ままカフェ」にはあります。

「ままカフェ」についてのお問い合わせ:
東日本大震災中央子ども支援センター福島窓口
(受託運営:NPO法人ビーンズふくしま)
TEL:024-573-0150 FAX:024-573-0151

ままカフェ@ふくしま 7月開催について

開催日:7月25日(金) ※毎月第4金曜日開催
時間:10:00~12:00
会場:福島市保健福祉センター 3階和室会議室(福島市森合町10番1号)
参加費:無料

ままカフェ@いわき 7月開催について

開催日:7月15日(火) ※毎月第3火曜日開催
時間:10:00~12:00
会場:いわき産業創造館(いわき駅前再開発ビルLATOV(ラトブ)6階)
(いわき市平字田町120番地) 参加費:無料

ままカフェ@こおりやま 7月開催について

開催日:7月10日(木) ※毎月第2木曜日開催
時間:10:00~12:00
会場:子育て支援コミュニティ「プチママン」(郡山市富田町大徳南2-23)
参加費:無料

ままカフェ@しらかわ 7月開催について

開催日:7月9日(水) ※毎月第2水曜日開催
時間:10:00~12:00
会場:マイタウン白河 3階和室(白河市本町2番地)
参加費:無料

23日(水)

【福島市】体験型学習会
「見て・聞いて・測って学ぶ 福島の今と放射線」(1回目)

福島市放射線健康管理室では、福島市にお住いの小学校5、6年生とその保護者を対象とした体験学習会を開催します。 体験型学習会は2回シリーズでの開催となり、2回通しての参加をお勧めしています。 福島市にお住いの方であれば、どなたでもご相談いただけます。ぜひお申込みください。

時間:13:30~16:30

内容:施設見学(JA食品放射能測定所・仮置き場)積算線量計で外部被ばく線量を測定します

講師:見学施設職員

対象:福島市にお住いの小学校5,6年生とその保護者 定員40名(最小催行人員10名)

【お問い合わせ先】
福島市役所 放射線健康管理室
〒960-8002 福島県福島市森合町10番1号
福島市保健福祉センター内 企画管理係
電話:024-525-7681
ファクス:024-536-1899

詳細を見る

21日(月)

広域交流会のご案内
~東日本大震災にともない新潟県に避難されている皆様へ~

移動展示あり

新潟県の上越・中越・下越の3 会場で広域的に交流イベントが開催されます。
今、お住まいの市町村の枠を超えて、新たな出会いや交流の輪を広げてみませんか。
出身地域が同じ方との思わぬ再会も期待できます。お気軽にご参加ください。

下越会場 村上市瀬波温泉

場所:瀬波温泉 夕映えの宿 汐美荘
新潟県村上市瀬波温泉2丁目9番地

時間:11:00~15:30(予定)

次の市町村にお住まいの方が対象です。
【新発田市、新潟市、村上市、五泉市、阿賀野市、佐渡市、胎内市、聖籠町、阿賀町、関川村、粟島浦村】

主催:東日本大震災復興支援協議会

問い合わせ先:新潟県県民生活・環境部 広域支援対策課

TEL:025-282-1775
E-MAIL:ngt030210@pref.niigata.lg.jp

レポートを見る

20日(日)

ふくしまファーマーズマーケット「ここふく」

移動展示あり

「ここふく」は生産者、消費者、地域がつながる場を創り、地産地消、地域活性化、そして3.11からの食を提案します。
野菜や果樹、加工品販売等が約20ブース、飲食店9ブースが出店します。
※「ここふく」はふくしまの恵PR支援事業の助成事業です。

時間:10:00~16:00

開催場所:福島駅前通り

主催:特定非営利活動法人福島ライフエイド事務局

共催:ふくしまの市実行委員会

後援:福島県・福島市・福島商工会議所・福島市商店街連合会・地産地消運動促進ふくしま共同組合協議会・福島大学うつくしまふくしま未来支援センター・福島民報社・福島民友新聞社・福島テレビ・福島中央テレビ・福島放送・テレビユー福島

【お問い合わせ先】
特定非営利活動法人福島ライフエイド
電話:024-521-2342
E-MAIL:a8031443190@yahoo.co.jp

詳細を見る

レポートを見る

16日(水)

【福島市】放射線と市民の健康講座
「原発事故をみつめ、ふくしまで生きること」

福島第一原子力発電所の事故から3年が経ちました。
放射線と健康についての疑問や知りたいことを丁寧に確かめて、福島で積極的に健康をつくることを考えていきませんか。

福島市放射線健康管理室では、市民向けの「放射線と市民の健康講座」を開催します。
福島市にお住いの方であれば、どなたでも参加できます。ぜひお申込みください。
※なお、託児を希望する方は、申し込み時にご相談ください。

講師:医療生協わたり病院 医師 齋藤 紀(おさむ)先生(福島市健康管理検討委員会委員)

内容:放射線による健康への影響 ほか

時間:14:15~15:45

開催場所:福島市 吾妻学習センター本館

【お問い合わせ先】
福島市役所 放射線健康管理室
〒960-8002 福島県福島市森合町10番1号
福島市保健福祉センター内 企画管理係
電話:024-525-7681
ファクス:024-536-1899

詳細を見る

12日(土)

広域交流会のご案内
~東日本大震災にともない新潟県に避難されている皆様へ~

移動展示あり

新潟県の上越・中越・下越の3 会場で広域的に交流イベントが開催されます。
今、お住まいの市町村の枠を超えて、新たな出会いや交流の輪を広げてみませんか。
出身地域が同じ方との思わぬ再会も期待できます。お気軽にご参加ください。

上越会場 上越市鵜の浜温泉

場所:鵜の浜温泉 ロイヤルホテル小林
新潟県上越市大潟区雁子浜304-2

時間:11:00~15:30(予定)

次の市町村にお住まいの方が対象です。
【上越市、糸魚川市、妙高市、上越市、刈羽村】

主催:東日本大震災復興支援協議会

問い合わせ先:新潟県県民生活・環境部 広域支援対策課

TEL:025-282-1775
E-MAIL:ngt030210@pref.niigata.lg.jp

レポートを見る

3日(木)

7日(金)

一般社団法人環境放射能除染学会 主催
第3回研究発表会・国際シンポジウム

移動展示あり

本発表会は、放射能除染、環境修復や復興に貢献を目指す皆様、どなたでも参加できます。

主催:環境放射能除染学会

日程:
研究発表会 平成26年7月3日(木)~7月4日(金)
国際シンポジウム 平成26年7月5日(土)
企業展示 平成26年7月3日(木)~7月4日(金)

開催場所:郡山市民文化センター

参加費:7月5日(土)に開催される国際シンポジウムへの参加は無料です。
    ※7月3日(木)、4日(金)に開催される研究発表会への参加は有料です。

詳細は、環境放射能除染学会のホームページをご覧ください。

詳細を見る

レポートを見る

バックナンバー

■2023年のイベント講習会情報

■2022年のイベント講習会情報

■2021年のイベント講習会情報

■2020年のイベント講習会情報

■2018年のイベント講習会情報

■2017年のイベント講習会情報

■2016年のイベント講習会情報

■2015年のイベント講習会情報

■2014年のイベント講習会情報

■2013年のイベント講習会情報

■2012年のイベント講習会情報