ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
ローカルナビ(l)へ
サイトのご利用案内(i)へ

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

ここから本文です。

動画を見る

パート5 第1回 「除染後の川俣町山木屋の暮らし」

第1回

「除染後の川俣町山木屋の暮らし」について なすびの解説

今回は、川俣町山木屋地区に帰還なさった渡辺さんご夫妻にお話を伺いました。
川俣町山木屋地区は、今年3月31日に避難指示が解除されましたが、渡辺さんご夫妻は、山木屋地区に戻ってこられたその実感を、しみじみと戻ってきて良かったと笑顔でおっしゃっておられました。

戻る前には、地域の治安等の不安を心配されていたそうですが、戻ってきてみたら、そんな不安はすぐに解消されたとの事でした。

また、旦那さんは、とにかく山木屋地区に戻りたいとの強い思いを持っておられたそうで、何より山木屋地区の自然の環境は最高で、自然に囲まれて生活すると精神的に楽なこともあってか、避難中に崩してしまっていた体調も、山木屋地区に戻ってから回復したともおっしゃっておられましたが、とてもお元気そうだったので、お話を伺っている限り、体調を崩されていたようには見受けられませんでした。

戻ってきてからの楽しみは、花を植えたり、野菜を作ったりとのことで、震災前の日常を徐々に取り戻しつつある中で、ずっと地元で暮らしていたら気付かなかった、その良さやありがたさを今ほどは感じられなかったかも知れず、自然とともに生きる山木屋地区の良さが、離れてみて改めてよく分かったそうです。

畑の様子を私に説明して下さっていたご夫妻の生き生きとした表情がとても印象的でしたし、以前の山木屋地区以上により良くして、一人でも多くの方に来てもらえるような環境作りをやっていくつもりなので、また遊びにきて下さい、とおっしゃるお二人の素敵な笑顔に私自身も元気をもらってしまいました。

今回番組に登場した用語解説

除染や放射線に関する専門用語をわかりやすく解説しています。

用語集はこちら

第1回収録を終えてなすびの「さらなるギモン」とその回答

ギモン

山木屋地区では、避難指示解除後、新たにどんな取り組みがなされているのか知りたいと思いました。

除染情報プラザ(現 環境再生プラザ) アドバイザー青木さん

山木屋地区では、2017年7月2日に「とんやの郷」がオープンしました。
避難から帰還された方々の生活支援や人が集い、にぎわいを生み出すため、また、避難によって散り散りになってしまった地域コミュニティの再生に貢献する施設です。
川俣シャモなど町の特産を使った食を提供するお店など、川俣町山木屋地区の魅力を感じていただける施設ですので、是非お立ち寄りください。

よくわかりました。青木さんありがとうございました!

第1回撮影時の様子写真ギャラリー

ページトップへ戻る

福島地方環境事務所
除染情報サイト
中間貯蔵施設情報サイト
環境再生プラザサイト
除染アーカイブサイト

ローカルナビここまでです。

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。