ここから本文です

環境再生プラザ「くるまざカフェ」
ふくしま“みち”さがし シンポジウム

平成30年度(2018年度)シンポジウム

イベント終了

このイベントは終了しました。多数のご来場ありがとうございました。

震災からまもなく7年が経過する福島。
様々な地域、様々な分野で一歩ずつ日常を取り戻す取組みがなされています。
こうした取組みについて、その土地を訪れて知り、これから進んでいく“みち”を一緒に考えてきました。
今回は、これまでの「ふくしま“みち”さがし」での気づきを多くの方と共有し、未来のふくしまについて、みんなで考えていきます。

実施日:2018年2月24日(土)12:45-16:30(開場 12:00)
会場:コラッセふくしま 4F 多目的ホール(福島県福島市三河南町1番20号)
参加費:無料

PDFリンクふくしまみちさがし 2018(PDFファイル 284KB)

プログラム

【第一部】
ふくしま“みち”さがしトークセッション
現地を巡り感じた気づきを共有します。

  1. ふくしまの果樹・森・里・海の今を知る
    pdfリンク11/3-4の詳しい訪問先はこちら(PDF/3.9MB)
  2. 日本で最も美しい村「飯舘」を訪ねる
    pdfリンク11/18の詳しい訪問先はこちら(PDF/3.3MB)
  3. 除染後、仮置場、中間貯蔵の今を知る
    pdfリンク12/4の詳しい訪問先はこちら(PDF/4.5MB)

【第二部】
ワークショップ
5つのテーマに分かれふくしまのこれからを考えます。

  1. 浜通りの“くらし”と“しごと”
    参加者:高橋荘平さん(えこえね南相馬研究機構)、久田浩之さん(亀谷旅館)、鈴木智和さん(浪江町役場農林水産係)他
  2. あぶくまの森林里山の“くらし”
    参加者:久保優司さん(ふくしま中央森林組合)、仁井田穏彦さん(仁井田本家)他
  3. ふくしまの伝え方、伝わり方
    参加者:熊坂仁美さん(株式会社SML)、中村美紀さん(料理研究家)、佐藤宏美さん(ふくしま連携復興センター)他
  4. シニア世代のチャレンジ~飯舘、次世代へのバトン~
    参加者:菅野クニさん(ニコニコ菅野農園)、山田猛史さん(畜産家)、大内 亮さん(飯舘村商工会青年部)、杉岡 誠さん(飯舘村役場農政係)他
  5. 除染のその後~仮置場、中間貯蔵~
    参加者:猪狩安博さん(Jヴィレッジ)、松本 淳さん(映像作家)他

※その他各テーマ参加者調整中です。

ファシリテーター

開沼 博 立命館大学衣笠総合研究機構 准教授  越智 小枝 東京慈恵会医科大学臨床検査医学講座 講師

お申込み方法

お名前、お住まいの市町村、年齢をお知らせください。
お申し込み先:環境再生プラザ(福島県・環境省共同運営)

josen-plaza@env.go.jp 024-529-5668

ページトップへ

  • 福島県
  • 環境省

サイトのご利用案内ここまでです。